2025.04.15
シニアマーケティングノウハウ東上セレモサービス会報誌『であい』でエリアを絞って4万人へアプローチする手法とは?
オフラインマーケティング戦略を実践する際には、自社サービスの商圏やペルソナに合わせた媒体選定が非常に重要です。
本記事では、埼玉県に本社を構える株式会社東上セレモサービスが発行する会報誌『であい』を活用した、シニア層への効果的なアプローチをご紹介します。埼玉・東武東上線・ 西武線エリアに根ざしたアプローチで、効果的な広告戦略を展開しましょう。
目次
地域密着で58年! 東上セレモサービスとは?
株式会社東上セレモサービスは、東武東上線志木駅南口の結婚式場ベルセゾンをはじめとして、東武東上線エリア、西武線エリアに10か所のセレモニーホールを持ち、地域に密着した冠婚葬祭サービスの提供を行う企業です。
関東地域では葬儀会社初のISO(国際標準化機構9001 :2015 )認証取得するなど、高品質で地域の人々の人生に寄り添うサービスを提供し、互助会会員数は20万人以上となります。
弊社専売広告媒体!会報誌『であい』について
会報誌『であい』は、株式会社東上セレモサービス互助会会員約4万世帯のシニアにアプローチできる媒体です。
「あなたのこれから、家族のこれからを応援する会報誌」をコンセプトとし、終活情報や東上線・西武線沿線の地域に根差したコンテンツなどを発信しています。
『であい』でアプローチ可能なターゲット層
『であい』を通じて、志木市、新座市をはじめとした東武東上線・西武線エリアに在住のおよそ4万世帯にアプローチが可能です。互助会の会員男女比率はおよそ4:6、8割以上を60代以上が占めています。
エリアを絞って訴求できるため地域密着型のビジネスにおいて効果的なアプローチが可能です。
広告メニュー
会報誌に同封して貴社のチラシをお届けすることが可能です。さらに2社程度/号の封入制限をかけているため、高い反響が期待できます。
※ハルメクにて事前に企業審査がございます
※NG商材については東上セレモサービス様の事業戦略や、特集記事との兼ね合いで変更になる場合がございます。随時、担当営業までご確認ください。
さらに、「ハルメク」や「ことせ」では出稿できないアパレル商材や食品系商品のご出稿も可能です!単価や媒体資料については、資料をダウンロードしてご確認ください。
シニア向け広告以外の各種ご相談も承っております。お気軽にお問い合わせください。
この記事の監修者プロフィール

シニアマーケティングラボ事務局
ハルメク独自の調査でわかったシニアの動向やトレンド・実践的なノウハウなど、シニアマーケティングに役立つ最新の情報をご紹介。オンライン・オフラインでの集客のお悩みやCRMの課題など、シニアのことならお任せください!
記事一覧はこちらご相談/お問い合わせ・
資料請求はこちらcontact
(株)ハルメク・エイジマーケティング営業局