老眼
老眼の意味/解説/説明
老眼(プレスビオピア、presbyopia)とは、加齢によって目の調節能力が低下し、近くの物が見づらくなる現象を指す。
これは、レンズの役目をしている水晶体が年齢とともに硬くなり、弾性力が低下して、近くを見るときに必要な調節ができなくなったり、毛様体筋の動きが低下することでピントを合わせる能力(調節能力)が衰えたりするため起こる。
一般的には、40歳前後からその兆候が現れ始め、年齢が上がるにつれて徐々に進行する。
老眼の初期症状には
- 目が疲れる
- 目がかすむ
- 頭痛・肩こり
- 薄暗いところで見えにくい
- 細かい文字が読みにくい
といった症状がある。
老眼鏡やコンタクトレンズを使うと老眼が早く進行するといったことはない。むしろ老眼鏡などを使わないで見えないことを我慢していると、老眼に眼精疲労が重なって体調が悪くなることがある。その結果、目や頭が重い、頭痛がする、肩こりがする、食欲がなくなるなど、いろいろな症状がでてしまうので、適切に使用したほうが目に負担をかけなくてよい。
老眼鏡の度数
老眼鏡には +1.00~+2.50の4段階の度数がある。この老眼鏡の度数の選び方は
- 近くが見えにくい +1.00
- 文字を読む時に40〜50センチほど離す +1.50
- 文字を読む時に50~60センチほど離す +2.00
- 文字を読む時に60センチ以上離す +2.50
を目安に選ぶと良い。
シニア向け商品開発のポイントとは?ヒットする商品や成功事例もご紹介
もっと見るおすすめコラム
プレシニアのSNS利用実態|『いいね』や『投稿』はする?
プレシニア世代とはどんな人たち?マーケティング戦略と成功の鍵とは
【50代女性の健康・美容を調査】悩み多きプレシニア世代の特徴とは?
難しかったシニアマーケティングが、ハルメクへの依頼で成功した事例とは
ハルメクグループの
ノウハウやソリューションを提供する
ハルメク・エイジ
マーケティングの
ソリューション
ご相談/お問い合わせ・
資料請求はこちらcontact
(株)ハルメク・エイジマーケティング営業局